
[材料] 4人分
豚バラ塊・・・・・・・・・500g
卵・・・・・・・・・・・・・・・・4個
大根・・・・・・・・・・・・・1/2本
ほうれん草・・・・・・・1束
葱の青い部分・・・2本
生姜・・・・・・・・・・・・・1かけ
酒・・・・・・・・・・・・・・・・少々
調味料
醤油1カップ
水1カップ
梅酒1カップ
みりん1/2カップ
砂糖大匙2
プルーン2粒
[作り方]
- 豚バラ塊は2cm幅に切り、流水でよく洗う。鍋にたっぷりかぶるほどの水、酒少々と共に入れて、沸騰させる。1~2分ぐらぐらとさせてあくぬきをする。ざるにあげて、流水でよく洗う。
- 圧力鍋に、葱の青い部分、生姜を敷き、2.5cm幅のいちょう切りにした大根、豚肉を載せる。調味料をすべて加えいれて、強火にかける。圧力鍋のピンがあがったら、弱火に落として、25分、圧をかける。蓋に水をかけて圧をぬく。
- 卵は殻にひびをいれて、沸騰した熱湯に落としてから、7分煮る。水にあげて冷えたら殻をむく。
- ほうれん草はさっと茹でて、水にさらし、水気を切る。数束ずつラップにくるみ、3cm幅で切る。
- 2の豚肉が柔らかく煮えたら、3の卵を入れて、一晩おく。落としラップをして、表面に浮いた脂は翌朝取り除く。
- 温めなおして、器に、大根、豚バラ、半割りにした卵、4のほうれん草と共に盛る。